創業支援について

有田商工会議所では創業に関する支援を行っています。

創業に関する無料相談

平日の午前9時~午後5時まで、毎日行っております。
前日までに、ご予約のお電話をいただけると幸いです。

創業に関する情報発信

創業支援サイト「ココカラ」にて、セミナー情報や補助金などの情報を発信しています。
商工会議所の会員であれば、メール配信にて最新情報の提供をしています。

創業スクールの開催

年1回 11月頃に創業スクールを開催しています。単に知識の習得目的でもOKですし、1科目のみの受講もできます。もちろん町外の方の受講もできます。
総論・経営・マーケティング・税務・財務の全5科目で、すべて履修すると有田町より認定書が発行され特典を受ける事ができます。

創業に関する各種支援

実際に創業する際の手続きや資金調達の支援、店舗の紹介など。
創業後の経理事務や販路拡大などの支援もしています。

創業に関するQ&A

新たに事業を始めようとするときは、分からないことや不安もたくさんあると思います。まずは、悩む前に気軽に商工会議所へご相談下さい。

1.創業する為にまずしなければいけないことは何ですか?

創業にあたっては、専門知識や資格を必要とする業種もあります。まずは、何をしたいかを明確にして、その業種がどのような知識、資格が必要かを理解し、知識の習得や資格取得に努めましょう。あとは、創業資金を確保する必要があります。
※創業資金については、別項目で説明します。

2.創業する為の手続きを教えて下さい。

創業の形として、個人創業と法人創業の2つに分かれます。事業内容等によっていずれかを選択する事になります。個人企業として創業する場合は、税務署に開業届を提出します。法人企業として創業する場合は、税務署や官公庁への手続きが必要となります。専門的な知識が必要となりますので、行政書士などに相談するのが良いと思われます。いずれも書類を提出すれば創業した事となります。

3.創業資金はどのくらい必要ですか?

業種や事業規模によって異なりますので断言できませんが、お店を借りる場合は、店舗借用料、店舗改装費、什器備品代などが主に必要となります。あとは、毎月の経費として、商品の仕入れ代、人件費、水道光熱費などの諸経費がかかってきますので、これらを運転資金として3か月分程、確保する必要があります。

4.創業資金を調達(借りる)するにはどうすれば良いですか?

創業資金の調達に関しては、銀行や政府系金融機関より借入れるのが主流です。その際に、自己資金があれば、銀行などの借入先からの心象が良くなり、希望額の調達がし易くなると思います。また、親族などから借りることができれば金利がつかない為、返済の負担が軽減されると思います。

5.創業に関する勉強をしたいのですが、どこでできますか?

近年では、県や自治体、全国の商工会・商工会議所による「創業セミナー」が毎年開催されています。お住まいの地区の商工会・商工会議所へお問合せ下さい。
なお、有田町では他地域からの参加も積極的に受け入れております。是非ご参加ください。

分からない点は、有田商工会議所まで遠慮なくお尋ねください。

有田商工会議所 TEL:0955-42-4111