【用語説明】嬉野次郎左衛門・・・大樽の豪商、富村勘右衛門の番頭で、朝鮮の人参を密貿易しようとして長崎、西坂で処刑された。次郎左衛門によって安置されたのが「御手の観音」である。